2012年6月8日金曜日
なぜメンタルトレーニング?
メンタルトレーニングを必要は人それぞれ違います。
メンタル面が理由で結果が残せない人
モチベーションが上がらず、練習の質が上がらない、その結果、なかなか技術・体力が向上しない人
メンタルゲームをモノにしたい人
スポーツをもっと好きになり(楽しみ)たい人
他にも、理由はあるかと思います。
しかし、そのどれもに共通する事は、「自分を高めたい」という欲求があるからだと思います。
そして、メンタルトレーニングはその欲求に答えてくれます。
メンタル面が理由で結果が残せない人
まずは、そのメンタル面の課題を分析しましょう。
それは緊張から?不安から?それとも監督のプレッシャーから?
緊張するあなたは、リラックスする方法を身に付けましょう。
(リラクセーション・イメージトレーニング・呼吸法・心理的準備)
不安になってしまうあなたは、自信を持ちましょう。
(自信・集中力・プラス思考・セルフトーク・練習日誌)
監督のプレッシャーに弱いあなたは、プラス思考で考えましょう。
(プラス思考・自信)
モチベーションが上がらないあなたは、明確な、そして適切な目標を立てましょう。
(目標設定・イメージトレーニング・プラス思考・セルフトーク)
メンタルゲームをモノにしたいあなたは、ゾーンに入ることを心がけて下さい。
(目標設定・リラクセーション・サイキングアップ・イメージトレーニング・集中力・プラス思考・セルフトーク・セルフコンディショニング・心理的準備・コミュニケーション)
スポーツをもっと好きになりたい、楽しみたいあなたも同様です。
(目標設定・リラクセーション・サイキングアップ・イメージトレーニング・集中力・プラス思考・セルフトーク・セルフコンディショニング・心理的準備・コミュニケーション)
当然、メンタル面だけ強化しても勝てません。
しかし、メンタル面を強化する方法は、ここにあります。
メンタル面に課題をお持ちの、選手・指導者・保護者のみなさん、是非一度、勉強してみてはいかがでしょうか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿