第6回 メンタルトレーニング横須賀勉強会のお知らせです。
メンタルトレーニング・応用スポーツ心理学研究会 横須賀分科会 代表の斉藤です。
6月の勉強会は「保護者の為のメンタルトレーニング~入門編~」をテーマに行います。
今回は、保護者・指導者対象とさせていただきます。
選手の方は、ごめんなさい。。。
選手は当然、メンタルトレーニングが必要です。
しかし、選手を取り巻く環境が、それと逆行していては効果は下がってしまいます。
選手(子ども)が、どのようなトレーニングをしているか知り、家庭でもメンタルトレーニングを行うための企画です。
特に低い年齢層では、選手は保護者の影響を受け易いです。
保護者の方がメンタルトレーニングを勉強していただくことで、選手は自然とポジティブな考えを持ち、やる気を高め、気持よくスポーツに臨める環境が作れるかと思います。
また、高い年齢層でも、家庭でのメンタル面のサポートは重要になります。
メンタルトレーニングをしているチームはもちろん、まだ取り入れていないチームの保護者の方にも聞いていただきたく思います。
時間 18:30~20:30
会場 横須賀市立横須賀総合高等学校
・京急久里浜より徒歩10分
・駐車場あり
内容 保護者の為のメンタルトレーニング
対象 保護者・指導者
参加費 500円(当日徴収)
勉強会終了後、21時より近くのファミレスでスタッフとのお食事会(実費)を企画しています。
個人的な質問や相談も聞ける場となります。
こちらの参加もお待ちしています。
参加ご希望の方は、
yokosuka.mentaltraining@gmail.com
090-2768-8914
代表:斉藤までご連絡ください。
締め切りは設けませんが、おおよその人数を1週間前を目処にいただけると助かります。
多少の増減は構いませんし、参加費は当日参加した人数で徴収いたします。
※今回は、保護者対象ということもあり、参加費を徴収したいと思います。この参加費は、東海大学スタッフの交通費等、運営費に利用します。また、決算はサイトにて報告いたします。
※会場教室は当日玄関に掲示します。
※上履きは不要ですが、筆記用具はご持参下さい。
※総合高等学校の駐車場をご利用下さい。満車の場合はご連絡下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿